- 国際通り
- 変わり種
- お買い物
沖縄シーサーコレクション2017
OKINAWA SHISA COLLECTION(OSC)
沖縄では街角やお店の中でたくさんのシーサーを発見することができます。
今回は旅で見つけた気になるあのシーサーやこのシーサーを一挙にご紹介します!
OSC(オキナワシーサーコレクション)スタート(^_-)-☆
コレクションNo.1『久米島空港のビッグシーサー』
今回のコレクションで最大のシーサー!
久米島空港で見つけた勇ましいシーサーは迫力たっぷりです。
バックに『久米島空港』の文字も入るGoodフォトスポットです!
コレクションNo.2『招きシーサー』
魔除けの効果があるシーサーですが、こちらは魔除けだけでなく積極的に福を招いてくれるという優れシーサー!
満面の笑みでこちらまで笑顔になります(^○^)
コレクションNo.3『おしゃれシーサー』
オシャレな若者向きのかわいいシーサー♡
これだけ見たらシーサーとわからないくらい可愛くデフォルメされています。
オシャレなお部屋に置いても違和感ないです(^o^)
緑のギザギザがゴーヤのようで沖縄っぽいところも良いですね。
コレクションNo.4『際どいシーサー』
お次は際どいシーサー。どこら辺が際どいかと申しますと…
ジ〇ニャンにふ〇っしー?!
コレクションNo.5『セリフ付きシーサー』
おかえり&Welcomeのセリフ入りで玄関にぴったりですね!
帰ってこれを見たら笑顔になりそう(*’ω’*)
鼻の上のハートも可愛いです♡
コレクションNo.6『ミニシーサー』
シーサーを買っても置く場所がないよ~とお困りの方にはミニシーサーがオススメです。
ミニシーサーはカラフルで可愛いものが多いです!お好きな色をチョイスして下さい。
コレクションNo.7『乗ってるシーサー』
パイナップルやゴーヤやバナナの上に乗っているシーサーです。
置き物としてのキャラクター感が増して可愛いですね。
コレクションNo.8『芸術派シーサー』
アーティスティックな色遣いや表情に惹きつけられます。
力強さや生命力を感じますね。
コレクションNo.9『のんべえシーサー』
完全に出来上がっていて真っ赤で良い表情ですね。
一献交わしたいシーサーです(笑)
コレクションNo.10『2次元シーサー』
置き物以外でもシーサーグッズはたくさんあります。
ハンドメイドな風合いが素敵なグラスは沖縄の思い出にぴったりなお土産になりそうですね。
街角にもお店にもかわいいシーサーがたくさんいました♪
私も魔除けに一対買いましたよ(^○^)
この黒いシーサーはアロマを垂らすとふんわりと香りを放つという実用性もあるシーサーです。
机にちょこんと置けるミニタイプなので1人暮らしのお部屋でも邪魔にならずに良いですね(*^▽^*)
ふと目に入ると沖縄の思い出が蘇り幸せな気持ちになります♪
みなさんもお気に入りのシーサーを探してみて下さいね。
この記事に関連するツアー
-
1泊2日で楽しめる沖縄旅行!チョイス那覇フリープラン
-
【那覇】JALシティ那覇
-
たまにはプチセレブ気分で南国リゾートステイ!ザ・ブセナテラス
-
チョイス那覇国際通りフリープラン!レンタカー付き
ご予約済みのお客様へ
